エプソムソルト 2.2kg
入浴剤としてケイシーが勧めたエプソムソルト。身体のキシみ、冷え、デリケートなお肌、時差ボケ対策や浄化にどうぞ。
市販の「温泉のもと」にもよく使われています。
風呂釜や浴槽を傷めることはなく、追い炊きも大丈夫。残り湯はお洗濯にも♪
この商品に関連するリーティング
全身が衰弱して筋肉が弱ってしまった80歳の男性に
「マッサージの後、われわれはミルラ(没薬)チンキ剤とオリーブオイルを等量混ぜたものをそのような部分につける。それから、大量の熱くしたエプソム塩のパックを当てるのだ。これらの治療がそれらの四肢に柔軟性と活動性を与える蘇生力のより多くをもたらすであろう」4389-2
リウマチの男性に
「エプソム塩で飽和した溶液を使って足湯をすること。足首だけでなく、膝のところまで浸けるようにする。なぜなら、放射をもたらしている中枢は膝の下の運動から来ているからである。オイルとミルラで(マッサージした後で)足湯をする。(中略)これ(混合オイル)で徹底的に足にマッサージする。 つまり膝から足にかけて、また足首から下全体を念入りにマッサージする。そして排泄系との協調を形成するようなオステオパシーによる治療を行う」99-5
ママプレマは入浴しながら、体を軽く拭うだけで全身が洗える入浴型洗浄剤です。主成分は重曹。「美肌の湯」と呼ばれる天然温泉「重曹泉」の主成分を純粋抽出した形ですので、保温・保湿力は抜群!塩素の有害成分を無害化し、なめらかなお湯になります。
一流ホテルや鉄道、病院などで使われている安全で無臭の消臭剤。壁などにスプレーしておけば、成分のミネラルが結晶化し、イオンを放射して臭いを分解します。
りかりん 様
福岡県
50代
女性
入浴剤として使ってまだ数日ですが、身体が芯から温まり、お風呂から上がってもぽかぽか状態が持続します。汗をかきにくい体質ですが、エプソムソルト入りのお風呂に入り、オイルマッサージを併用すると寝汗をかくほどに代謝が整い、トイレに行く回数も増えました。老廃物が排出されているのかな~とうれしくなります。
2022/04/27
HH 様
東京都
40代
男性
エプソムソルトは、身体がじんわりと温まり浄化されている感じがしました。2年程不調を感じて悩んでおりましたが、海に行って海水に長時間浸かり日光浴をして体がスッキリしたので、その後はこのエプソムソルトを使用して身体の浄化をしております。
2021/09/29
エンドウ豆 様
埼玉県
40代
女性
はじめ間違えて塩ではないという説明を読む前に、舐めてしまいました。
湯舟に入れる前に身体にこすっていれると肌がつるつるにもなる上、よくあったまります。あったまり具合が違う。
※食品ではありません※
2020/07/31