◆ニレ茶(スリッパリー・エルムバーク) 30g

🌟再入荷🌟

エドガー・ケイシーがお肌や胃腸のために勧めた、ニレの樹皮を粉にしたハーブ。170回ものリーディングで勧められています。リーディングでは、イエローサフラン*サフラワー(紅花)水(108件)、オリーブオイル(36件)、カモミール茶(9件)と一緒に勧めることが多かったようです。

★2025年7月12日発売分より、2,570円(税込)へ価格改定いたしました。何卒ご了承ください。

価格(税込)
¥ 2,570

内容量:30g
ご配送:代引き以外、日時指定なし、対象商品のみのご注文の場合、レターパック600円便(手渡し)で発送いたします。点数によっては通常配送料にご変更させて頂きます。
保存:直射日光、高温多湿を避け冷暗所に保管して下さい。

お一人様1個まで

お買い物かごに入れる

お客様の声を見る

この商品の感想を書く

推奨される飲み方

コップ1杯の常温~ぬるいお水に1つまみのニレ茶を入れ、最初、コップの上に浮いていたニレ茶がだいたい水に沈むまで、約15分程度放置したあと、飲み干します。
※熱湯を使うようにとのリーディングもありますが、基本的な飲み方は常温~ぬるま湯で飲みます。
熱湯を使った後は、氷で冷やすように述べています。
食事前の朝、昼、晩、また寝る前の4回程お飲みになる方もいらっしゃいます。
★飲む時間で一番望ましいのは、朝食30分前

●ここがポイント!
◎ニレの粉が水分を十分含み、活性化するまで約15分ほど放置します。ただし、30分以上放置したものは飲みません。
◎毎回、作りたての「ニレ茶」を飲んで下さい。
◎他のハーブ茶やサプリメント・薬などと一緒に飲まず、他のものと併用する場合は1~2時間程度あけてください。
例えば、朝食前:ニレ茶 午後:サフラワー茶 就寝前:カモミール茶 など

●ケイシーリーディング
「グラスに入った水に、1つまみのニレの粉末を入れる。飲む前に時間を置きすぎないように。そして、水の中でニレのパウダーが活動する前に飲むと不利益になるので飲まないように」2884-5

●以下の方は飲用をおすすめしません。ご使用前には必ず主治医にご相談下さい。
※アレルギーのある方、3才以下のお子様、通院中、投薬中の方、妊娠中、授乳中の方。
※万一、ご使用中に身体に変調があった場合には、使用をお止め下さい。
※動物に与えたい場合、かかりつけの獣医さんまでご相談下さい。


 

この商品に関するリーディング

「体内に摂取する水分には常に、少量のニレを含むようにする。これによって、全身にヒーリングの働きをもたせるのである。この人が薄く作ったサフラン茶を望むようなら、サフラン茶と変えてもよい。水は冷やすが、冷たすぎてはならない」(4368-1)

「飲用する水には、飲む前に、グラス1杯の水に指でつまんだ位の少量のニレを入れたもの、もしくは、薄いイエローサフラワー茶を交互に飲む」(2097-1)
 
「ニレの中の成分を時々与えるなら、胃に固有の症状を緩和するものとして働く」(2190-1)
 
「ニレの樹皮、またはイエローサフラワー茶の入っていない水を飲まないことである。少量であっても、これらは胃全体の流れを良くし、内臓全体の働きを良くし、障害のある部位にヒーリングをもたらすように内臓の壁を刺激する」(745-1)

お客様の声