1. トップページ
  2. 商品カテゴリ
  3. フード&ドリンク

商品カテゴリ


ハーブティー 全12件
ケイシーが勧めたハーブティを中心にセレクトしてみました。イザというときにお役にたつハーブティです。

1

金メダル 1000円以下の商品

¥432(税込)

リラックスや安眠のお茶として知られています。ケイシーはスキントラブルや食後もたれる場合にもすすめていました。落ち着きの無い子供にもおすすめ。

2

1000円以下の商品

¥864(税込)

「金水」と呼ばれる無菌で湧き出す天然地下水と「銀水」と呼ばれる化石水を丁寧に合わせています。

3

金メダル 1000円以下の商品

¥856(税込)

昔から女性に合うハーブとして有名なお茶です。日本ではベニバナ(紅花)として良く知られている色鮮やかな花です。ケイシーはお肌が気になる方などに勧めました。

4

¥8,100(税込)

4千年以上にわたり北米先住民に伝承されたハーブエキスのドライタイプ(ご自宅でつくるタイプ)。

フード 全46件
食こそが健康の源。よい食事はよい食材選びから。

1

金メダル

¥2,160(税込)

☆2/1~価格改定がありました。
エドガー・ケイシーが勧めた低温圧搾の、純粋なオリーブオイル。
選りすぐりのスペイン産エキストラバージンオリーブオイルを主原料に、小豆島産エキストラバージンオリーブオイルだけを厳選しブレンドしました。

2

銀メダル

¥2,052(税込)

魚のウロコが原料のコラーゲン。ビタミンの吸収を高めるために、ケイシーは野菜や果物と一緒にゼラチンを摂るように勧めました。そのまま料理や飲み物に。 

3

金メダル 1000円以下の商品

¥864(税込)

有機栽培のカリフォルニア産生アーモンド。ビタミンやミネラルが豊富。ケイシーが勧めたように生のままお召し上がれます。目安は1日5粒程度。

4

金メダル NEW

¥3,240(税込)

 ひまし油湿布後に飲む専用のオイルとして、オイルマッサージの材料として、また大切な方へのプレゼントとしてご利用ください。
☆3/1より価格改定がありました。

美味しい珈琲&紅茶 全7件
毎日飲む嗜好品だから、飲む人のことを考えて、栽培から製品化まで心を込めてつくられた安心な製品を選びたい。心が無防備になっているリラックスタイムだからこそ、波動の高いお茶でホッと一息。

1

金メダル 1000円以下の商品

¥810(税込)

大麦、ライ麦がローストされ、パウダー状になった穀物飲料。インスタントコーヒーのように手軽に飲めます。ノンカフェインで、ホットでもアイスでも美味しい。

2

金メダル NEW

¥1,480(税込)

ケイシーが勧めた菊芋は、食物繊維・イヌリンが豊富に含まれており、近年、健康づくりに注目されています。お酒や甘い物が好きな方や、太りぎみ、ダイエットにも。

3

1000円以下の商品

¥864(税込)

「金水」と呼ばれる無菌で湧き出す天然地下水と「銀水」と呼ばれる化石水を丁寧に合わせています。

4

1000円以下の商品

¥777(税込)

インド、ダージリン地方で栽培されたオーガニック紅茶。マスカットに似たやさしい香りです。茶葉は、洗わずそのまま乾燥させるので無農薬が安心。

生ナッツ&ドライフルーツ 全17件
栄養豊富な生ナッツやドライフルーツは、手軽に摂れる美味しいサプリメント。ナッツや種はサラダやローフードに。ドライフルーツは、ちょっと一息タイムに。この美味しさはまだまだ応用可能です。

1

金メダル 1000円以下の商品

¥864(税込)

有機栽培のカリフォルニア産生アーモンド。ビタミンやミネラルが豊富。ケイシーが勧めたように生のままお召し上がれます。目安は1日5粒程度。

2

金メダル 1000円以下の商品

¥670(税込)

ケイシーが夢の中でミイラに教えられた「ミイラの食事」の材料。灼熱の砂漠地帯でも、たわわに果実を実らせる、生命力の強いナツメヤシ。ビタミン、ミネラルの宝庫。 
お届け後は必ず冷蔵庫保存してください。

3

金メダル 1000円以下の商品

¥562(税込)

タンパク質と糖質、ビタミンB1、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅などミネラルが豊富。適量の水でジューサーにかけると美味しいナッツミルクに。

4

金メダル 割引対象外

¥3,866(税込)

 有機栽培のカリフォルニア産生アーモンド。ビタミンやミネラルが豊富。ケイシーが勧めたように、加熱せず生のままお召し上がり下さい。目安は1日5粒程。


ページトップへ戻る