オイルテラ【6番】 120ml

ケイシー・リーディングに基づいたミルラ入りのブレンドオイル。立ち仕事が多い方や長時間のデスクワークに従事している方におすすめ。

没薬(ミルラ)の精油をバージンオリーブ油に溶かし込んだもので、深いエキゾチックな香りがあります。没薬は古代オリエントからギリシャ、エジプトにおいて、ミイラ作りや化粧品などに使用され、キリストの生誕時に賢者が持ち寄った三つの贈り物の一つです。ミイラの語源でもあります。

お風呂上がりにおすすめのマッサージオイルです。

価格(税込)
¥ 8,979

成分:オリーブ果実油、モツヤクジュ(ミルラ)油、コムギ胚芽油

 

数量

お買い物かごに入れる

お客様の声を見る

この商品の感想を書く

この商品に関するリーディング

「オイルとミルラで(マッサージした後で)足湯をする。オイルを温めてそこにミルラ(没薬)を加えるのだが、その際、オイルとミルラはそれぞれテーブルスプーンに1杯ずつにする。これ(混合オイル)で徹底的に足にマッサージする」99-5

「腰椎部位をオリーブオイルとミルラでマッサージして、これらの部位に対する循環が楽になるようにすることだ。長時間座っていたり、活動が不足していることから圧迫を生じている部位が、足に流れた血液がそこから戻らない傾向を作り出している」265-15

「われわれの見るところ、これ(熱を下げること)は、消毒用アルコールをもっと使うことであるいは、体を拭いたときに、ミルラチンキとオリーブオイルを背骨に沿って塗布することで達成されるだろう。特に、これは腰椎領域から頭部にまで行うと良い。もちろん、背骨に擦り込むのだ――それによって体力と生命力が回復するだろう」193-1

店長コメント

疲れぎみの方、足が疲れている方、ミルラ入りのマッサージオイル、ぜひ家に常備しておいて下さい。衰弱している方へのマッサージオイルにも。ミルラの独特の香りがしますので、気になる方はマッサージの後、軽く拭き取られると若干、香りは緩和されます。