【単品】パーマクリスト(湿布用ヒーター)
多機能のヒーター。ヒーターはヒマシ油パックの必需品です。
お年寄りや定期的にヒマシ油湿布(パック)をされる方には、タイマーと遠赤外線の効果がついたこのヒーターがおすすめ。
遠赤外線の機能により、高温まで温めなくてもオイルの浸透力が高くなっています。
☆パーマクリストヒーター単品の販売です。
- 価格(税込)
- ¥ 42,944
ヒマシ油小冊子(定価440円)1冊、使い方解説DVD付き(非売品)
おすすめコンテンツ
●形状:曲線カット(布カバー付)
●温度調節機能:あり(強・弱)
●温度:弱40℃ 強45℃
●遠赤外線機能:あり
●スイッチ:ON/OFF
●タイマー:タイマー付(30分・60分)
●サイズ:約53cm×26cm (ヒーター部分約40cm×25cm)
●電源コード:1.5m
●重量:400g
●仕様電源:DC12V
●消費電力:20.5W
●アダプター:100V,50-60Hz,12V,1.5A
※タイマーランプは弱・30分のとき、ついたり消えたりすることがあります。
温度調節を行っている表示ですので、ご使用に問題はありません。
<ヒマシ油アンポヒーターとの違い>
・電磁波が発生しにくい
・遠赤外線機能がついている
・温度タイマーが30分と1時間で選択できる
・温度調節は2段階(高温、低温)
<断線を防ぐ注意事項>
(1)寝返りなどで断線の恐れがあります。ヒーターを蒔いたまま、朝まで寝ないなどご注意ください。
(2)ご使用の際、コードに圧力がかからないよう、延長コードなどを利用してコンセントとコードまでに余裕をもたせて下さい。
(3)しまう際は、あまり強い力でぐるぐると巻かず、圧力がかからないようしてください。
A.温めるから得られる働きがあります。
ひまし油は非常に硬いオイルなので普通につけてもなかなか皮膚に浸透しません。そのためできるだけ温度を上げてひまし油の浸透を高めます。
「熱を加えることで、オイルの中に存在する原子的フォースが高まり、湿布中の身体に、オイルが持つ力が、より浸透しやすくなる」(4299-2)
「身体にその放射エネルギーが十分生じるように、温めた湿布をあてがいなさい。それから温熱ヒーターを使いなさい。そうすると、全身にその放射エネルギーが生じ、その結果、体内から毒素が排泄される」(3492-1)
「ひまし油湿布はできるだけ温かく保つ必要がある。そして、体が吸収できる限りのオイルを吸収するようにさせる」(5291-1)