「ミイラの食事」については、たくさんのリーディングが残っているので、どれをご紹介するか迷ってしまうくらいですが、私が好きなのは、これです。
「・・・この実体にはアトランティス人や古代エジプト人が基本的な食事として食べていたものを与えなさい。その食事とは、イチジクとデーツをコーンミールと調理し、山羊のミルクを添えたものだ」5257-1
1万2000年以上前、アトランティス人や古代エジプト人が、いまの私たちと同じようにキッチンに立って、干したイチジクやデーツをナイフで細かく刻んだりしている姿を想像すると、なんだか不思議な気持ちになります。それに当時すでにトウモロコシを人々は食べていたんですね。いまの私たちより遙かに霊的だったと言われる超古代の人たちも、やはり私たちと同じように肉体を持ち、時にはお腹を空かせていたんでしょうか。 こんなリーディングもあります。
「この食べ物は、強さをもたらし排泄を正すので、この身体に、そして成長しつつある身体にとてもよい。大人にも同じようによい。ミイラの食事をシリアル代わりにすることもできるし、少量をシリアルに加えて食べてもよい。あるいは牛乳やクリームと一緒に食べてもよいかもしれない」1188-10
会社勤めの方は、ちょっとお腹が空いたときのおやつ代わりにもなるので、会社の冷蔵庫に作って入れておくと重宝しますよ。適度な糖分が脳も心も満足させてくれますし、なによりお腹にやさしいです。