ケイシー療法の商品が買えるケイシーグッズ専門のオンラインショップ。
ご利用ガイド お知らせ&セミナー
マイページ お問い合わせ
お気に入り ショップ情報
おすすめコンテンツ
ボクたちの朝は、飲むのにちょうどいい熱さのお湯を飲むことから始まります。洗面所に行ったら、まず口をクチュクチュゆすいで、それからお母さんが用意してくれた白湯を飲みます。お父さんは、前の日に食べ過ぎたり飲み過ぎて、胃の調子がおかしくなったな、というときには、朝ご飯の前に「ニレ茶」を1つまみ入れたお水を飲んだりしてます。ニレを入れて飲むと、胃腸が元気になるんだって。
ケイシーさんのリーディングにこういうのがあるんですよ。
「毎朝、起きたらすぐにコップ半分から2/3くらいの温かいお湯~不快になるような熱さでも、身体が冷えを感じるほどぬるくもない熱さのお湯~を飲む。組織の中の毒素をキレイにしてくれる。この身体には特にこの方法がいいだろう。時には一つまみの塩を加えて飲んでもいい」311-4
毎朝、白湯を飲んでいると、気持ちまでキレイになっていく気がします。それに、白湯を飲むようになったら、なんだか、みんな毎朝ちゃんと「朝のお便り」があるようになりました。「朝のお便り」がちゃんとあると、その日1日家族が健康で過ごせる気がします。
ニレ茶には、ホントに助けられていますよ。これを飲むようになって、食べ過ぎ、飲み過ぎの翌日もスッキリ過ごせるようになりました。もちろん、食べ過ぎないように気をつけたほうが、本当はいいんですが・・・。会社の部下で、身体に湿疹がある人に勧めたら、かなりキレイになりましたよ。内臓のトラブルが原因で湿疹が出ていたんですね。
知ってる~? ニレ茶って、ニレの木の皮を粉にしたものなんだって~!木の皮を飲むってうぇ~って感じ!だけど、お父さんが元気になるから、うれしい。
ニレ茶って、見た目は悪いけど、味は悪くないよ。お水にニレの粉を浮かせて15分くらい待って飲むのが大切なの。時間がたちすぎたものは飲んじゃダメってケイシーさんが言っているので、お父さんがニレ茶を作ったときは、お父さんが飲み忘れないよう、時計をチェックして飲み頃を教えてあげてるの。朝ご飯の前には、毎朝、ベランダの鉢植えにお水をやったり、花の世話をするのもボクの役目。リンちゃんの朝の仕事は、新聞を取ってくることと、みんなが出かける前に靴をそろえておくこと。お父さんは、ホウキとチリトリを持って、玄関の前と階段を掃除してる。小さなことでも、毎日忘れず、ちゃんと続けることで心が強くなるんだって。
朝ご飯のときには、家族みんなで、その夜見た夢を話すのも、ボクたち家族の習慣。ボクは夢のことはよく分からないけど、なにか心配な夢をボクやリンちゃんが見たときには、お父さんとお母さんは、あとで二人でゴチョゴチョ相談したりしてます。まだ表には出ていない、心配ごとの兆しを、夢は警告してくれることがあるんだって。もちろん、嬉しい夢や楽しい夢もたくさんみるよ。夢でUFOに乗ったり、不思議な世界を旅行したこともあるよ。ボクはあんまり覚えてられないのに、リンちゃんはストーリーテラーだから、けっこう長い夢を見ていたりして、ときどき、ちょっと羨ましい。
ケイシーさんは、夢についてたくさんのリーディングや夢解釈を残しています。ケイシーさんのリーディングに、こんなのがあります。
「(人が見る夢は)、実体を啓発し、霊的な法則がどのように物質界にあらわれるかということを知るのに利用されるかもしれない」136-14
「個人がみる夢やビジョンは、さまざまなレベルやグループがある。それらは意識や潜在意識、超意識から、あるいは、それぞれの組合せや相互関係から生まれている。夢やビジョンは人が進歩向上しようとするとき、それぞれの人生のなかで活用することになる」39-3
夢は面白いですが、時には怖いと感じることもあります。朝、みんなで夢について話していると、同じ日に同じ夢を見ていたり、未来に起こるかもしれない出来事を教えてくれたりと、家族ならではの体験もしますよ。夢についての本やDVDもたくさん出ていますので、興味がある人は、ぜひ下記の本やDVDを見てみてくださいね。